![]() |
その他のジャンル
カテゴリ
全体日々の生活 白黒写真 春 夏 秋 冬 神社仏閣 瀬戸内海 日本海 Hiroshima City Other Photos Contest ShimaProject お知らせ 未分類 記事ランキング
お気に入りブログ
*a sktech ph...こころの色 Square Tokyo 正方形×正方形 ふぉと・ふぉと♪ 気ままな時間を ゆったりと Smile Family !! note S H O P H O T O あに☆いもうと ふうふう~徳島より Hiro* Photo ... Joyful×2 Final Impres... “希霜”天外? やぁやぁ。 bouillon Copse PHOTO くろねこの縁側日記 Colors of Se... くろねこのぶらり春夏秋冬 TOSが行く~徒然なるま... 外部リンク
その他のリンク
検索
以前の記事
2017年 10月2016年 01月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 |
![]() 初めて『動く歩道』を体験した子供たち。 水平に動くエスカレーターがとても不思議で面白かったようです♪ できた当初はかなり話題になったこの動く歩道ですが、 いまつくったら「税金の無駄使いだ!!」と、違う意味で話題になりそう(笑) 必要かどうかはともかく、こういうモノを面白いと済ませれたゆとりのある時代。 そんな時代がほんの少し羨ましく感じる今日この頃です^^ ■
[PR]
▲
by kokohinapapa
| 2011-08-29 08:20
| 日々の生活
|
Comments(2)
![]() ![]() ![]() 遡ること一年前。猛暑の中、子供たちを連れて行ったその場所は、何もない川岸。 あまりの暑さと何もなさに、子供たちから「もう帰ろうよ〜」と声が湧く。 そんなおり、広島西飛行場から飛行機が飛び立ち、子供たちのテンションは一気にMAXへ♪ 最後は消えゆくその機体に向かって『いってらっしゃーい♪』と大声で叫んでました^^ ちなみに、来年廃港が決定している『広島西飛行場』。廃港後はヘリポートになるそうです。 ■
[PR]
▲
by kokohinapapa
| 2011-08-27 10:08
| Hiroshima City
|
Comments(0)
▲
by kokohinapapa
| 2011-08-26 04:23
| Hiroshima City
|
Comments(0)
![]() 予報通り日中は30度を超え、しばらく暑い日々が続きそうですが、 朝晩はかなり涼しく過ごせるようになってきましたね。 CMも長袖姿の秋バージョンが増え、店舗ディスプレイや商品陳列もすっかり秋の様相。 そして秋のメインイベント。子供たちの運動会の練習も活発になってきました。 娘は今年が保育園最後の運動会。今から色々とイメトレをしなくては^^ ■
[PR]
▲
by kokohinapapa
| 2011-08-25 08:33
| 夏
|
Comments(2)
![]() 今日は少し嬉しいお知らせを〜♪ 届いた雑誌の誌面をみると、PC画面上でみる通り(観るよりも?)地味で目立たず、 一瞬見過ごしてしまいました(笑)が、今月号のフォトテクニックのネイチャー部門で、 この『誘いの森』を優秀作品に選んでいただきましたー♪ 応募した月はなんらかのカタチで掲載していただけるものの、 なかなか上位入賞ができなかったので、思っていた以上に嬉しく感じます^^ いろいろ刺激をいただいた皆様、ありがとうございました(ペコリ) フォトテクニック デジタル 2011年09月号 ネイチャー部門 優秀作品 ■
[PR]
▲
by kokohinapapa
| 2011-08-24 08:35
| Contest
|
Comments(8)
![]() 今週から涼しくなるだろうとは聞いていましたが、 まさか肌寒さを感じるまで寒くなるとは思ってもみなかったですね。 日曜日から断続的に降る雨の影響も重なってか、身体がなんともだるいですし、 これで明日からまた真夏日が戻って来るというのですから、 いくら何でもカラダが対応できるわけないですよね。 うちの息子もその影響からか、昨日から高熱を発し今日は保育園をお休みです。 難しいでしょうが、みなさんも体調管理には気をつけ下さいね〜。 ■
[PR]
▲
by kokohinapapa
| 2011-08-23 08:51
| Other Photos
|
Comments(0)
![]() ご存知の方も多いとは思いますが、広島宝塚(地元広島の老舗映画館)が今月末で閉館します。 2004年からデータ作成を担当させていただいているウィークリーガイド(無料配布の上映スケジュール表)、08年からは仕事仲間のK氏に引き継いでもらっていましたが、先日最後のデータを入稿したと報告を受けました。僕が担当していた頃は、当時定期的に配布していたチラシの他に、様々なイベントや映画のフライヤー、チケット、ポスターなどのデザインをやらせていただき、大好きな映画に関係する仕事ということもあって、本当に楽しい仕事のひとつでした。 またプライベートでは、亡き父親に連れられて初めて行った思い出の映画館でもあります。・・・そういえば、その時に観た映画が『スターウォーズ6・ジェダイの復讐(いまはジェダイの帰還)』で、仕事の話をいただいた頃はちょうど『スターウォーズ3・シスの復讐』の公開直前で盛り上がっていました。なにか不思議?な縁を感じますよね。 まぁそんな話はともかく、閉館まで残り10日。上映作品は『コクリコ坂』『アンダルシア』『ロック』の3作品のみとなりましたが、広島宝塚に思い出があったり、最後に思い出をつくりたい。という方は、どうぞ行ってみてください。 上映時間はコチラでご確認ください。 ◎広島宝塚公式サイト→http://hiroshimatakarazuka.co.jp/time.html ■
[PR]
▲
by kokohinapapa
| 2011-08-21 13:51
| Hiroshima City
|
Comments(6)
▲
by kokohinapapa
| 2011-08-20 03:17
| 夏
|
Comments(10)
| |||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||